【コラントッテ】ネックレスのサイズの選び方を紹介!首周りを測る時のコツもまとめました

スポンサーリンク

スマホで野球観戦におすすめなサイト3選

DAZN(月額¥3,000円~)←広島カープ主催試合は除く全試合放送

J spotsオンデマンド(月額¥1,980円~)←広島、中日、横浜主催試合放送

スカパー!プロ野球セット(月額¥4,483円)←全12球団見るなら

野球やフィギュアスケート、ゴルフや陸上など、さまざまなスポーツのプロ選手が着用しているコラントッテのネックレス。

これまでの磁気ネックレスのイメージとは違い、高級感あるおしゃれな見た目で、とても人気のあるブランドです。

筆者も阪神タイガースの大山選手や梅野選手が着用しているのを見て、1年ほど前(2022年現在)に購入したのですが、購入時にやはり気になったのが「どのサイズを選んだらよいか」という点でした。

自分で首周りを測っておかなければ「短すぎる」「長すぎる」といったことになってしまいます。

この記事では、ネックレスのサイズの選び方目的に合わせた選び方をまとめました。

コラントッテのネックレスを購入しようか迷っている」という方は、この記事で購入を決断していただき、ぜひコラントッテユーザーの仲間入りをしましょう!

created by Rinker
オールスターモデルは現在取り扱いがなくなっております
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【結論】首周りの長さに合わせましょう!

コラントッテのネックレスのサイズはアルファベットの”M・L・LL”といった表記に合わせて”○○㎝”というのが記載されています。

例えば「TAO ネックレスα ARAN」の場合、以下のような記載となっています。

コラントッテ公式

ここでいう”M(43㎝)”の43㎝は実際の円周の長さとなっています。

ですので、首周りを測ってプラス何センチか余裕があるといいと思います。

首周りの測り方は?

実際にメジャーを使って首周りを測るのはとても大変ですよね。

そこでおすすめなのが、襟付きのワイシャツなどを広げて測る方法です。

ワイシャツなど襟付きの洋服を平置きし、襟回りの長さをものさしなどで測れば、大体の首回りの長さを知ることができます。

実際のサイズ感はどうなの?

コラントッテ公式

実際の着用イメージは以上のようになります。

男性であれば、LもしくはLLあたりがちょうどいいと思います。

女性であれば、MもしくはLあたりかなと思います。

実際の首周りの長さを測って購入することをおすすめします。

スポーツをする人は短めがおすすめ!

激しいスポーツをしたときにペンダント部分が大きく揺れることがあります。

皮膚に何度もあたると痛みが出てくることもあり、本末転倒です。

そこで、スポーツをする人、するときには短いものを着用することをおすすめします。

特に激しいスポーツをする人はペンダント部分が無いものを!

コラントッテはペンダントが無い商品もあります。

ペンダントが揺れるのが気になる方は、このような商品を選びましょう!

使ってみたいけど2万円は高すぎる!といった方に

コラントッテを使ってみたいけど、「磁気ネックレスははじめてで、どんな感じかわからない」や「コラントッテは高すぎる!」といった方もおられると思います。

そこでおすすめなのが、「コラントッテ ワックルネック スタイル」という商品です。

5000円をきる価格ながら医療機器認証を受けていますので、効果については保証がされています。

初めての方にお勧めの商品となっていますので、もしよろしければご検討ください。

【最後に】お気に入りのネックレスを身に着けよう!

ほとんど常に身に着けるものですから、慎重に選んで好みのものをつけましょう!

サイズや色のバリエーションが豊富なので、必ずあなたの好みに合うものが見つかるはずです。

好みのものを見つけて、よいコラントッテライフにしましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ネックレス
スポンサーリンク
野球選手の道具データベース
セ・パ交流戦開幕!DAZNが今なら4か月間、月額¥990円!
DAZN公式サイトはこちらから
セ・パ交流戦開幕!DAZNが今なら4か月間、月額¥990円!
DAZN公式サイトはこちらから